テキサス州知事がティム・クックの反対を押し切りアプリストア法に署名
テキサス州知事グレッグ・アボットが、AppleとGoogleにアプリストアでの年齢確認を義務付ける法律に署名し、ティム・クックの反対を退けました。
最新の更新
テキサス州知事グレッグ・アボットは本日、アプリストア責任法に署名し、法律を成立させました。この法律は、AppleとGoogleに対し、それぞれApp StoreとPlay Storeのユーザーの年齢確認を義務付けます。ロイターによると、18歳未満のユーザーは、アプリのダウンロードやアプリ内購入に親の同意が必要となります。
AppleのCEOティム・クックは、アボットに対し電話でこの法案の拒否権行使を求めたと報じられていますが、その試みは失敗に終わりました。
この法案はすでにテキサス州の上下両院で可決されており、アボットの署名により2026年1月1日から施行されます。テキサスは、この種の児童保護法を可決した2番目の米州となり、ユタ州が3月に同様の法律を可決しています。ユタ州の法律は今月発効しましたが、完全な施行は来年まで待たれます。
好きかもしれない
- AppleのiPhone 16eモデム、5G性能でQualcommに後れを取る
- NASAインターンが無重力環境で宇宙飛行研究を体験
- シンガポールの超高層ビル、2億5千万画素のプロジェクションマッピングで世界記録を樹立
- 『サイバーパンク 2』のプリプロダクション開始、『サイバーパンク 2077』拡張パックが1000万本以上の売上を突破
- Windows 11、AppleのHandoff機能に似た「Cross Device Resume」を導入予定
- Google、存在しない核融合エネルギー200MWを購入
- Microsoft、PowerShell 2.0の公式引退を発表
- iPhone 17 Air:バッテリー容量と重量の詳細がリーク