Apple、開発者向けにmacOS Sequoia 15.6ベータ版第2弾を公開
Appleは、macOS Sequoia 15.6の第2ベータ版を開発者向けに公開。新機能は明らかになっていないが、macOS Tahoeへの移行が進行中。
最新の更新
Appleは本日、macOS Sequoia 15.6の第2ベータ版を開発者向けに公開しました。このベータ版は、2週間前に公開された最初のベータ版に続くもので、開発者は「システム設定」アプリの「ソフトウェアアップデート」セクションから参加することができます。Apple Developerアカウントに関連付けられたApple IDが必要です。現時点では、macOS Sequoia 15.6に含まれる新機能は確認されていません。また、AppleはmacOS Sequoiaの開発を終了し、今秋に登場予定のmacOS Tahoeに注力しています。
好きかもしれない
- 最高裁判所、ISPのユーザー著作権侵害責任を審理へ
- Copilot Visionが米国でモバイル版として無料提供開始
- 次期iPad Pro、超薄ベゼルを採用か—Galaxy Tab S10 Ultraに匹敵するデザインの噂
- AWS、既存の冷却技術の課題を受けてNvidia GPU向けの独自冷却技術を開発
- Android 16ベータ版がMaterial 3 Expressiveリデザインで登場
- オンリーファンズのオーナー、80億ドルでの売却交渉中
- リジェネロン、23andMeを2億5600万ドルで買収へ――遺伝子関連事業に注力
- フランスのEdtech企業Didask、1000万ユーロを調達しAI学習プラットフォームを欧州で拡大