NetflixがNASAと提携し、ロケット発射や宇宙遊泳をライブ配信予定
Netflixは、NASA Plusのライブ番組を今夏から無料で提供し、ロケット発射や宇宙遊泳などを視聴者に提供する。
最新の更新
2023年11月にサービスを開始したNASA Plusでは、ロケット発射や宇宙に関するドキュメンタリーなどが視聴できましたが、今年の夏からはそのライブ番組がNetflixでも視聴可能になります。
ライブ配信では、宇宙遊泳やミッションのカバレッジ、国際宇宙ステーションからの地球の息を呑むような映像などが含まれます。Netflixのサブスクリプションが必要ですが、NASA Plusのコンテンツは無料で追加され、サブスクリプションの費用には影響しません。
これにより、NASAの最新の宇宙ミッションをリアルタイムで楽しむことができるようになります。
好きかもしれない
- Appleの独占禁止法訴訟、却下の試みを退ける
- マーク・ザッカーバーグ、MetaのAI強化のため「スーパインテリジェンス」ラボを発足
- Googleのプロジェクト・スターラインが「Beam」に改名、企業向け3Dビデオ会議として登場
- アップル、スマートグラスとARモデルを開発中
- 『ゲーム・オブ・スローンズ』RTS『ウォー・フォー・ウェスタロス』が2026年に発売決定
- Android Canary、カラフルな天気アイコンをテスト、Pixel LauncherのAIモードを廃止
- 英国のフルファイバーブロードバンド普及率、5年で12%から78%に急増
- 『ジュラシック・ワールド/新生』最終トレーラー公開、スカーレット・ヨハンソン&マハーシャラ・アリ主演