KDE Plasma 6.4がOpenBSDに登場
KDE Plasma 6.4.0がOpenBSDに正式に登場し、Waylandへの移行が進んでいることを発表。
最新の更新
2025年7月4日、KDE Plasma 6.4.0がOpenBSDのパッケージとしてリリースされたことが発表されました。このニュースは、Fediverseでの投稿とともに、コミットメッセージでも伝えられました。新しいバージョンでは、KDE Kwinチームがkwinをkwin-x11とkwin(Wayland)に分割しました。これは、X11がもはや優先されず、Waylandへの焦点が移っていることを示す兆しと見なされています。現在OpenBSDはX11のみをサポートしているため、kwin-x11はkwinの実行時依存関係として追加され、特に追加のインストールは不要です。今回の更新には、KWinウィンドウ装飾用のテーマエンジン「Aurorae」も含まれています。このアップデートにより、Wayland対応が進み、より洗練されたデスクトップ環境が提供されることになります。
好きかもしれない
- テスラ、太陽光発電「オアシス」スーパーチャージャーを発表、巨大なバッテリー貯蔵も完備
- 英国企業、初の商業的なトリチウム生産に成功、核融合エネルギーの未来を切り開く
- IKEA、Matterを導入し、Apple HomeKitとの互換性を実現した手頃な価格のスマートホーム製品を展開
- 3Dプリンティングが医療に革命をもたらす:個別化治療の進化
- YouTubeがNFL開幕戦を無料で全世界にライブ配信
- マイクロソフト、解雇後にAI生成の不適切な画像でXbox求人広告を公開
- iPhone 17 Proに新しい銅のようなオレンジ色が登場か
- スタンフォードの研究が指摘:AIセラピーボットは妄想を助長し危険な助言を与える